おもろかったら ぽっちり いっとくんなはれバリへ

行くときは
おおきな

イベントに気をつけないといけません
大体 以下の
3つですね短期決戦でいくなら特にですよ
まず
Idul Fitri イドゥル・フィトゥリ または
レバラン 断食明けの休日の事ですね
インドネシアでは ここから2週間くらいの休みを取り
旅行に出かける人が

多いんです
*もち 金持ちが多い
バリは インドネシア人でも観光地

です
大混雑ですよ

いつも この期間を避けて出かけます
今年は断食明けが 10/1になります
ここから 2~3週間はバリは安宿が
大繁盛です
大体のイネ人は あまり

金がありません
交通費払ってバリまで来るのに
精一杯です

ですから ロスメン一部屋に家族みんなで泊まり
8人も10人も泊まるんです
そして
めちゃうるさい
朝も早よから
わ~わ~言うとります
もう~とにかく嬉しいんでしょうね
たまりませんわ 

去年も一昨年も遭遇しました

もう 嫌になった

今年は レバラン休暇が終わって

出発します
2年前もバリの兄ちゃんとカッペ冷やかしに行ったら
女の子が ぜんぜん居ないのでびっくりしました

みな jawa へ帰っちゃってるんですよ


出稼ぎ組は

帰省しちゃうんですね~
ですから お店とかワルンなんかも
閉まってるとこ

結構あるんでっすよ
バリへ行くのに
一月置きですが 8月9月は経費が高いのでパスして
10月はレバラン休みで混雑するからパスします
日本に2週間も居るとすぐどこかに出かけたくなるんです

バリは なんでも安いし

イネ語もそこそこ分かるし

彼女も居るし・・・・・・・

それなのに3ヶ月間足止めです~

ニュピ Nyepi
バリのお正月

ですね
飛行機も飛ばないし
外出も出来ない
ですから 観光には行けない
ニュピを

見るんならいいけど・・・・
ガルンガン/クニンガン Galungan/Kuningan
祖先の霊を迎えたり送り出したりする日本のお盆のような祝日です
ガルンガンが先祖を迎えて(その10日後の)クニンガンが先祖を送る日になります
このときも 動きにくい
スポンサーサイト
トラックバック
http://eiichi08280012001.blog113.fc2.com/tb.php/225-4306e5af